
本記事ではそんな悩みを解決します。
オンライン英会話会員数No.1のレアジョブ英会話。評判や口コミ気になりますよね。
会員数は80万人以上、実際多くの方が利用しています。
そして、レアジョブとよく比較されるのが、DMM英会話。私はそのDMM英会話を3年以上続けています。そんな筆者が、レアジョブを体験してみました。
本記事では、評判と口コミのまとめや、自身が感じたレアジョブのデメリットとメリットを解説します。
あわせてレアジョブの無料体験レッスンの始め方も解説します。
レアジョブを始めようか迷っている方、レアジョブで英会話を上達させたい方、必見です。
■目次
レアジョブの評判と口コミ

さっそく、結論から。
レアジョブの評判はとても良いです。
事実、直近の口コミを300件以上確認しましたが、ほとんどが良い口コミ。
実際のその口コミを見てみましょう↓
全体的な口コミ
レアジョブで30代女性のチューターと話すたび、コストコの話を振ると盛り上がって楽しい!#英語学習 #レアジョブ
— のりまき (@chinonene) September 29, 2020
レアジョブを8月から続けてみて。始めは英単語を頭に浮かべて、文法を考えて話してたから随分ゆっくりとしたテンポだった。今は考えなくても出て来る。先生とのお喋りが楽しい。文法の指摘が入るから、次回気をつけるポイントになって良い。#レアジョブ
— うみさん (@_umieigo) September 28, 2020
4ヶ月前にレアジョブ実用英会話3から始めて明日で実用英会話5が終了。次に進む前に今までの復習回をもう一度おさらいで受け直そうって思ってる。お気に入りの先生も一度きりの先生にも感謝です。
— koichi ogawa (@ogakou1221) September 26, 2020
レアジョブ(オンライン英会話)をはじめて〜
*帰宅後の時間、レッスンを受けるためにダラダラしなくなった。
*毎日おしゃべりして、ストレス発散。
*ついでに英会話力あがる。
*普段では出会わないようなお仲間と繋がれた。今のとこ、いいかんじ。
— えつ( ̄∀ ̄) (@etsu20192) September 26, 2020
レアジョブ終了…
ヤバい…
今日も笑いながらFree conversation
楽しすぎる
自己紹介でボランティアの話するとそこから,心理学,死,人生のゴールの話になることが多い。
でも,ちゃんと予習するレッスンも受けないと^^;#レアジョブ— ItohTakanori (@ItohTakanori) September 26, 2020
レアジョブの新しいスピーキングテストがブチブチ音切れするので、そもそもの設問が聞き取れなかった。(ちゃんと音声ながれたとして聴き取れたかどうかは知らんけど)
というフィードバックを送った。— Atsushi Marumo (@marumo1981) October 1, 2020
#レアジョブ
お気に入り先生2名と、2コマ使ってDNAを。今日のは1コマじゃ終わらなかった。一人で予習してるときは、こんな単語何度やっても頭に入ってこん!って感じだったけど、
さすがに2人の先生とそれらの単語意識しながらみっちりやったら、自然と吸収するもんだな。
— ゆう (@travel_sweets) September 29, 2020
レアジョブの無料体験してみたけど、25分の会話でもかなり鍛えられるね、これを週2もやればそりゃ話せるようになるだろう
読み書き対策もするけどオンライン英会話もするわ私
講師もフィリピンの方で問題ないよ、米や欧の講師でないと不具合がある環境になった場合のみ他のサイトに変えればよいよね
— ぴょろり (@pyorori_hyogaki) September 6, 2020
上記のように、ほとんどが良い口コミ。
ネット環境に関するネガティブな口コミもありましたが、圧倒的に少数派でした。
初心者の口コミも見てみましょう↓
初心者の口コミ
レアジョブやってます♪初心者どころか英語がずっと苦手でマイナスからのスタートでしたけれど、楽しんでいます😊
— ふるかわ りお (@foolkawakyo) September 16, 2020
レアジョブ始めてしばらくたち、最初は講師の言ってること訳わからずやったけど、最近会話がすごく楽しくなってきた😄
— Aya (@duffyko_bear) July 28, 2020
最近レアジョブ(英会話)を始めた!
ニュース記事を使って単語を使う練習とかディスカッションするっていうのを、なるべく毎日22時半とか23時から1コマ受けてちょっと復習して寝るっていうルーティーンがとても楽しい— とよしま りか (@r___t___3333) September 20, 2020
講師の方が多分初心者の相手に慣れてるので大丈夫かと思います(^_^)
単語だけだったり文法無茶苦茶でも、講師が掬い上げてくれようとしています💮わたしはレアジョブ半年使ってますが、最初は体験登録でレベル確認(英語)→日本人のアドバイザーとカウンセリング→無料レッスン1回→本登録でした。
— 梨 (@san_da_ganai) September 6, 2020
教材学習について→DMMはコーチの話している箇所がマーカーで色掛けされるから、どの部分を話しているのかが分かるん。レアジョブ→色掛けがないので、どの部分を話しているのか分からなかった😿私のリスニング力が皆無なせいだけど😿体験版のレベル3は初心者にはハードル高いです😿😿
— プレーン@fashion tech (@fashiontech2020) October 1, 2020
レアジョブ2回目〜!
文法めちゃくちゃだったけどやっぱり楽しかった💐
レッスンでよく使うフレーズとかカンペを用意してたから、少しはまともな会話ができた気がする!
無料レッスン終わったのでこれから本格的にはじまるの楽しみ🙌🙌— NICOL (@sre18991982) August 15, 2020
初心者の口コミも良い口コミがほとんどでした。
しかし中には、「難しい」といった口コミもありました。
講師の口コミも見てみましょう↓
講師の口コミ
カナダに向けレアジョブを始めてから早5ヶ月終了。
今月は後半頑張りきれませんでしたが(反省)、また今日から毎日レッスンを目標に取り組んでいきます!
このまま順調に物事が進めばカナダ🇨🇦に行ける日も近いので、日本でできる限り英語力を上げまくります!ここまで続けられたのも講師のおかげ! pic.twitter.com/z5KIV3sxA5
— すぐる/趣味垢 (@sugueigo_com) August 31, 2020
レアジョブのスピーキングテストが毎月1回無料らしいので受けてみました。
結果すぐ出る!
撃沈!😅😅😅
Accuracyがない…🙄あと、キャンペーンやっていたので新着講師を取るようにしたら、なかなかよい。
進め方がイマイチな時もあるけど、慣れてる講師より通じる通じないがはっきりしてて新鮮😅— hima🌻 (@hima_mint) August 25, 2020
レアジョブを始めた2年前。先生を選ぶのに毎回悩んで、フィリピン大卒の講師歴の長い先生と決めた。
それでも不機嫌な先生に当たることもあったし、遅く来て早く終わることもあった。今は先生の紹介を聞いて発音がきれいか?を基準に選んでいる。先生の質が上がっているのか、残念!と思う事がない。— rinrinmama (@shirumaririan) August 23, 2020
レアジョブの先生と仲良くなりすぎて、InstagramのDMでお互いのランチ見せ合いっこしてるのおもろい🍱🍚
この先生推しすぎる。 pic.twitter.com/ub6f1JPdF2— Ryo Nishimura (@ryonishimura37) September 30, 2020
レアジョブほとんどフィリピン人講師なんだけど意外と英語うまくて焦った、(それはそう、
— よっくん🍑🧸かずみん桃子たむたむ (@kazumin46okay) September 15, 2020
講師の口コミもほとんどが良い口コミ。
しかし、「講師によっては当たり外れがある」との口コミもありました。
中には講師が「かわいい」や「かっこいい」といった口コミもありましたw
結論|レアジョブの評判は良い
上記のように、実際の口コミはポジティブなものがほとんどでした。
中には、ネット回線のトラブルや講師についてのネガティブな口コミもありましたが、圧倒的に少数派でした。
結論、レアジョブの評判は良い。
しかし、他のオンライン英会話と比較するとデメリットはあります。
下記でそのデメリットを解説します。
レアジョブのデメリット

DMM英会話3年の筆者が実際にレアジョブを体験してみて、感じたデメリットです↓
・さまざまな国の文化や価値観は学べない
・アプリをダウンロードする必要がある
①:講師選択時に生徒からの評価を参考にできない
レアジョブでは、講師選択時に生徒からの評価を参考にできません。
その理由は、生徒からの評価やコメントが表示されていないからです。結果、自分の想像とは違う講師に当たる可能性があります。
レアジョブの実際の画面です↓

しかし、DMM英会話の場合、事前に講師に対する生徒の評価やコメントが見れます。
また、事前に講師の自己紹介動画も見れるため、理想と現実のミスマッチを防ぐことができます。
DMM英会話の実際の画面です↓

なので、生徒からのコメントや講師の紹介動画をみて講師選択したい人にとっては、レアジョブにデメリットあり。
②:さまざまな国の文化や価値観は学べない
レアジョブではさまざまな国の文化や価値観は学べません。
なぜなら、フィリピン人講師しかいないからです。
しかし、DMM英会話の場合、さまざまな国の講師がいます。
さまざまな国の講師がいれば、各国についても学べます。
例えば、下記↓
・ジャマイカ人の生活スタイル
・ルーマニア人の恋愛事情
などなど、英会話とともにその国のことも学べます。
なので、各国の文化や価値観を学びたい人にとっては、レアジョブにデメリットあり。
③:アプリをダウンロードする必要がある
レアジョブでは、レッスン受講するためにアプリをダウンロードする必要があります。
理由は、スマホやタブレットの場合、ブラウザでレッスン受講することができないからです。
そして、ブラウザとアプリでは少し仕様が異なるので、慣れる必要があります。
しかしDMMではスマホやタブレットでも、ブラウザでレッスン受講できるのでスムーズ。
アプリをダウンロードする必要もありません。
なので、レアジョブの方が一手間増えます。
レアジョブのメリット
上記のように、レアジョブにはデメリットがあります。
しかし、もちろんメリットもあります。
下記がそのメリットです↓
・独自のビジネスコースがある
・日本人カウンセリングが受講できる
・講師の質が高い
・カリキュラムにそって勉強できる
それぞれ解説します。
①:スピーキングテストが無料で受験できる
レアジョブでは、スピーキングテストが無料で受験できます。
コースによりますが、毎月1~2回無料で受験できます。
DMMにはないサービスです。
②:独自のビジネスコースがある
レアジョブには独自のビジネスコースがあります。
DMMにはありません。
ビジネスコース独自の教材もあり、また、ビジネスコースに特化した講師がいるので、とても質が高いです。
③:日本人カウンセリングが受講できる
レアジョブでは日本人カウンセリングを受講できます。
DMMにはないサービスです。
カウンセリングでは、不安などを解消し、個人にあった学習プランや目標を設定。そして、3ヵ月ごとにその進捗具合などを確認し、軌道修正を行います。
結果、英語上達にもつながりますし、モチベーションアップにもつながります。
④:講師の質が高い
レアジョブの講師の質はとても高いです。
その理由は、講師採用の厳しい審査とフィリピン人講師のみを採用しているところにあります。
事実、レアジョブの講師採用率は1%で、フィリピンの名門大学の在校生や卒業生が数多く在籍しています。
またフィリピン人講師のみを採用しているため、管理や教育しやすいので、レッスンの質が安定しています。
⑤:カリキュラムにそって勉強できる
レアジョブではカリキュラムが細かく設定されています↓

そのため、カリキュラムにそって勉強することができます。つまり、学習の道筋にそって勉強することができるので、レッスン方法に迷うことは少ないです。
また伸びも実感しやすいので、英語学習のモチベーションにもつながります。
レアジョブがおすすめな人
結論、レアジョブは下記のような人におすすめです↓
・日本人サポートを受けたい人
・ビジネス英語を学びたい人
などなど、カリキュラムやサポートを重要視する人や、ビジネス英語を学びたい人にオススメです。
とはいえ、試してみないと、自分に合うかどうかはわかりません。
現在、レアジョブでは無料体験レッスンを受講できるので、迷っている人はまず体験レッスンを試してみましょう。
下記でその無料体験レッスンの始め方を解説します。
レアジョブの無料体験レッスンの始め方

無料体験レッスンの始め方は簡単です。
下記で、そのステップを詳しく解説します。
料金とプラン
体験の前に、料金とプランを確認しておきましょう↓

3月現在、キャンペーン中で初月が半額になります。
無料体験レッスン受講のステップ
下記が無料体験レッスン受講のステップです↓
2.無料体験レッスンの予約
3.無料体験レッスンの受講
1.無料会員登録
まずは、無料会員登録を行います。

実際に手を動かしながらやってみましょう。
レアジョブの公式サイトにアクセスします↓
無料体験レッスンをクリック↓

そして、名前やメールアドレスの情報を入力します↓

「無料会員登録」をクリックすると、入力した内容の確認画面になります。
内容を確認し、「登録URLを送信」をクリックすると、指定したメールアドレスにメールが届きます↓

メールに届いたURLをクリックすると、プロフィール入力のページに移行します↓

そして、プロフィールを入力し、「確認に進む」をクリックすると、入力した内容の確認画面が表示されます。
内容に問題なければ、「登録する」をクリック。
上記のステップで無料会員登録が完了します。
2.無料体験レッスンの予約
次は、無料体験レッスンの予約です。
無料会員登録後、マイページに移行します。
レアジョブの公式サイト から「ログイン」をクリックし、マイページへログインすることも可能です。
ログイン後、日時を指定し、「予約する」をクリックすると予約できます↓

2回目の無料体験レッスンからブラウザで講師を指定できるようになります。
体験レッスンの予約内容は、マイページのトップページで確認できます↓

3.無料体験レッスンを受講する
そして、無料体験レッスンを受講します。
レッスン開始3分前になったら、マイページの下記「レッスンルーム」をクリック↓
開始時間になると、講師もレッスンルームに入室し、レッスン開始となります。

初回体験レッスン25分の流れです↓

レッスン終了後は、講師からレッスンレポートが届きます。
フリートークが苦手な人は下記記事をご参考に↓
退会方法
休会や退会の手続きは難しくありません。
公式サイトで詳しく解説されているので、気になる方はご参考にどうぞ↓
もし、再度レアジョブを始める可能性がない方は、休会後、退会(アカウント削除)も行いましょう。
まとめ|レアジョブの評判は良いので、まずは試してみましょう

レアジョブの評判は良いです。
実際の口コミも、ポジティブな口コミばかりです。
しかし、DMM英会話を比較するとデメリットもあります。
そして、もちろんメリットもあります。
結論、人によって合う合わないがあるので、まずは無料体験してみましょう。
DMM英会話が気になる方は、下記記事もぜひご覧ください↓
レアジョブの口コミってどんな感じなんだろう...