本記事ではそんな悩みを解決します。
・初心者がスタディサプリTOEICを始める時の注意点
・初心者がスタディサプリTOEICを効果的に使う方法
TOEIC対策で大人気のアプリ「スタディサプリTOEIC」、気になる人は多いのではないでしょうか。
しかし、初心者でも基礎から勉強できるのかどうか不安になりますよね。
そこで本記事では、実際にスタディサプリTOEICを1ヵ月使用した筆者が、初心者でも学習できるかどうかを徹底解説します。
あわせて、注意点や効果的な使い方も解説。
この記事を読み終えれば、安心してスタディサプリTOEICを始め、スコアアップできるようになりますよ。
それでは始めていきます。
■目次
スタディサプリTOEICは初心者でも大丈夫?
さっそく結論から。
スタディサプリTOEICは初心者でも大丈夫です。
理由は3つあります↓
・基礎から学べる
・効果がある
ひとつずつ詳しく解説します。
理由①:TOEICの学習法がわかる
スタディサプリTOEICを使うことでTOEICの学習法がわかります。
なぜなら、アプリ内の動画でその方法が詳しく解説されているからです。
初級者向けの学習法
・TOEIC600未満の方
上記のように、初級者を明確にしその学習法が詳しく解説されています。
そのため、初心者でも問題なくアプリで学習することができます。
初心者の中には、どうやって勉強すればいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。
しかし、この解説動画をみれば、もう悩まずにすみます。
理由②:基礎から学べる
スタディサプリTOEICでは基礎から学べます。
「基礎英単語」や「基礎英文法」と呼ばれる初心者向けのコンテンツも収録されているからです。
基礎英単語
上記のように、基礎の英単語から始めることができます。
約1200単語が収録されています。
基礎英文法
上記のように基礎の英文法から学ぶことができます。
約30レッスン収録されています。
「基礎英単語」や「基礎英文法」で英語の基礎を学ぶことができるので、初心者でも問題なく学べます。
理由③:効果がある
スタディサプリTOEICは初心者の方でも実際に効果があります↓
Toeicの結果来出たので見てみた。
結果は、545点で1ヶ月弱で200点UP!!
(今までの自分のToeicスコアは345点。)まあ元の点数が低すぎるから、当たり前かもやけど、点数あがってうれぴ
1)スタディサプリで勉強開始時期は今年の1月末Toeicからスタート
2)対策はスタディサプリのみ pic.twitter.com/ASXdBfG3ch— 345English (@345English) April 1, 2019
2. スタディサプリ TOEIC対策コース
英語めちゃくちゃ苦手なんだけどどうしてもできるようになりたいって人は是非…。単語と文法とパーフェクト講義がとにかくわかりやすく覚えやすいです。模試でダメ押しすれば完璧だと思います。430点から300点以上上がった実績あり。 pic.twitter.com/t7L5ZvR6qs— Tinana🦎釣りキャン🎣 (@tina_na) April 14, 2020
TOEICに向けてスタディサプリの実践問題集を模試形式でやってみたところ765-870点の範囲との結果。正答率大体8割くらい。
まぁひと月半前にはゼロペースなので400点くらいだったはずと思えばそこそこか。
1月までもうワンランク上げときたいところ。— ぐれっち (@gretchcountryge) November 29, 2020
上記のように、300点代や400点代からスタディサプリTOEICを使用し、スコアアップされている人はたくさんいます。
実際に効果があるのであれば、初心者でも安心して始められますよね。
初心者がスタディサプリTOEICを始める時の注意点
下記がその注意点です↓
・ひとりでやる必要がある
・テキストは追加費用がかかる
1.継続しないと効果はない
スタディサプリTOEICは継続しないと効果がありません。
理由はひとつ、英語は1日でできるようになるものではないからです。
例えば、下記↓
・英語の参考書を1日読む
・1日だけオンライン英会話
上記を行っても、英語はできるようにならないですよね。すぐ忘れてしまいますよね。
スタディサプリTOEICも同様です。1日だけじゃ効果はありません。
そのため、少なくとも1ヶ月は続けましょう。
1ヵ月以上続ければ、効果は表れます。
実際、私は1ヵ月で100点以上アップしました。
なので、継続することを意識して始めましょう。
・関先生の解説がわかりやすい
・動画が短く隙間時間にできる
・ゲーム感覚でできる
などなど、楽しみながら続けられるポイントはたくさんあります。
2.ひとりでやる必要がある
スタディサプリTOEICはひとりでやる必要があります。
その理由は、アプリだからです。誰かと対面でやるわけではないからです。
そのため、下記のような状況でもひとりでやる必要があります↓
・励まして欲しいとき
・個別のアドバイスが欲しいとき
ひとりだと上記のような場合、困りますよね。
とは言いつつも、スタサプTOEICはわかりやすく、楽しく続けられるようできているので、上記のような状況は少ないです。
しかし、いずれにせよひとりでやる必要があるので、目的を明確にしモチベーションを高めながら始めましょう。
学習プランを明確にしたり、疑問や悩みを解決したり、担当コーチが徹底サポートしてくれます。
新規入会特典もあるので、気になる方は下記の公式サイトをご参考に↓
›› 3ヶ月以内で平均100点以上アップのパーソナルコーチプラン
3.テキストは追加費用がかかる
スタディサプリTOEICのテキストは追加費用がかかります。
アプリなので、もともとテキストがついていないからです。
テキストがないデメリット
・メモ書きできない
テキストがないと、メモ書きすることができません。
そのため、補足情報を書いたり、発音を書いたりすることができません。
書くことに慣れている人にとっては少し不便ですよね。
なので、メモ書きしたい方は、ノートを用意したり、テキスト購入を検討しましょう。
デメリットやメリットは下記記事でまとめているので、こちらもご参考にどうぞ↓
初心者がスタディサプリTOEICを効果的に使う方法
初心者が効果的に使う方法は下記です↓
・復習トレーニング機能を活用する
・日常英会話コースも利用する
自分のレベルに合ったコンテンツを見つける
まずは自分のレベルに合ったコンテンツを見つけましょう。
自分のレベルに合ったコンテンツがイチバン効果的だからです。
逆に自分のレベルに合っていないと、効果的ではありません↓
・水泳の息継ぎができないのにバタフライを学ぶ
・キーボードの打ち方を知らないのにプログラミングを学ぶ
上記は効果的ではありませんよね。
スタディサプリTOEICも同様に、自分のレベルに合ったコンテンツでないと効果的ではありません。
なので、まずは自分に合ったコンテンツを見つけましょう。
自分に合ったコンテンツの見つけ方
まずは、メインコンテンツである「TEPPAN英単語」や「パーフェクト講義」を試しましょう。
問題なく勉強できる、少し難しい、程度の印象であればレベルが合っているはずなので、そのまま続けましょう。
難しすぎる、全くわからない、ということであればレベルが合っていないので、「基礎英単語」と「基礎文法」から始めましょう。
復習トレーニング機能を活用する
次に復習トレーニング機能を活用しましょう。
復習することで、記憶が定着するからです。
復習トレーニング機能
スタディサプリTOEICには復習が効率よくできる便利な復習トレーニング機能があります↓
上記の機能を使えば、間違えた問題やチェックした問題をすぐに復習できます。
そのため「間違えた問題を復習したいけど、どこを間違えたか忘れた...」というような状況はなくなります。
結果、初心者でも効果的に学べ、スコアアップが期待できます。
日常英会話コースも利用する
最後に日常英会話コースも利用しましょう。
TOEIC対策コースとは異なったコンテンツを利用でき、良い刺激になるからです。
日常英会話コース
スタディサプリTOEICに登録すると、日常英会話コースが無料で利用できるようになります↓
ストーリー仕立てで楽しめる要素が強いので、良い気分転換になります。
また、TOEIC対策コースとは違った角度から英語が学べるので、効果的です。
TOEIC対策コースで行き詰ったときは、日常英会話コースも活用しましょう。
気になる方はこちらもご参考に↓
まとめ|スタディサプリTOEICは初心者にもおすすめ
スタディサプリは初心者にもおすすめです。
その理由は下記↓
・基礎から学べる
・効果がある
学習法がわかり、基礎から学べ、効果があるのであれば、安心ですよね。
しかし注意点もあります↓
・ひとりでやる必要がある
・テキストは追加費用がかかる
継続しないと効果がないので、まずは1ヵ月を目安に始めましょう。
続ければ効果は表れます。
とはいえ、続けられるかどうか不安という方は、体験学習から始めるのがおすすめ。
無料で7日間試せるので、まずは試してみましょう。
スタディサプリTOEICを活用し、スコアアップを目指しましょう。